~京都•大阪編~
AM7:49
大阪降水確率40%
京都河原町のオフィスで起床だZEッ☆
今日もオーガニックサプリメントとプロテイン飲んで顔張るでぇ~♫
作戦は多い方がいい!!
あの手がダメならこの手で!!
この手もダメなら奥の手で!!
By 山崎拓巳
14:49
航亮と「+39@大阪高槻」で1to1ミーティングだZEッ☆
海老とブロッコリーのパスタに白ワインッ♫
遊びが仕事で、仕事が遊びなライフスタイルやぁ~(笑)
/////////////////////////////////////////////////////////////
拓巳さんのFacebookよりッ☆
↓ ↓ ↓
甲斐さん、ミカちゃんの達成イベントだった!!
狙って獲る!!!
ただ、やっていたらデキタッ・・・では
意味がないのです。
狙って獲る!!!
〇〇をやるっ!って決めて
トライしてみる!!!
行動すると、結果というレスポンスがやってくる。
これをジャッジする人と、アセスメントする人がいる。
ジャッジ =判断、批判
アセスメント=情報分析
ジャッジしている人は「自分を責め、傷つける」
アセスメントの人は 「検証、実験をし、次の仮説に進む」
甲斐さん、ミカちゃんが達成した。
おめでとうございます。
みんながとっても感動しましたね。
「達成」を「完成」に・・・
達成したものはピークパフォーマンス。
それを「常のもの」にしましょう。
「あたりまえ」にしてしまいましょう。
そうしようとする!
そうしようとするとそうなることになっていく。
今、あなたは「どうなっていこう」としていますか?
口癖のように「なかなか、うまくいかなくて・・・」と言っている人は、そうならないことを望んでいるのと同じです。
「〇〇になっていく・・・」
「〇〇になりつつある・・・」
「〇〇になる準備はできている」
昔、
安積さんにどうしたらそうなりますか?と質問すると・・・
「意識すること」とひとこと。
「意識するとことは?」とたずねると・・・
「そうしようとすること」と。
そうしようとすると、そうなります。
そうしようとしたその行く先に意識をフォーカスさせること。
「どうやったらできるのだろう?」ではなく
「どうなったら行けるなッと確信できるか?」と自分に聞くといい。
やってみてください。
あなたの目標はなに?
どうなったらあなたは「できるな!」と確信できますか?
そうなるためにはどうしたらいい?
やってみてください。
昨日の石橋軍団も素敵でした!!!
お疲れ様です!
狙って獲る!
狙って獲る!
この感覚は「周波数」みたいなものです。
慣れてくると、苦痛感なく、さっとアワセルのです。
石橋軍団・・・
父母から始まる遺伝子がここにある。
昨夜の食事会も・・・
楽しかったな〜♪
大きく変わる。
変わるからさらに変わっていく。
エネルギーが導く。
それに乗っていくことが喜びに変わる。
狙って獲る!
狙って獲る!
降りてくるインスピレーションに導かれる。
夢と現実の違いがわからない。
夢が現実に溶けている?
現実が夢に溶けている?
もう始まっている・・・
もう止められない・・・
狙って獲る!
狙って獲る!