~京都編~
AM7:49
京都降水確率40%
「コワーキングスペース One Love@京都河原町」で起床だZEッ☆
今日もオーガニックサプリメントとプロテイン飲んで顔張るでぇ~♫
手を抜かない!!(笑)
By 山崎拓巳
AM11:49
津隈さんと「じぶんどき@京都三条大橋」でランチタイムだZEッ☆
おばんざいとお刺身と定食、ごっつ美味しかったわぁー♫
/////////////////////////////////////////////////////////////
最近の気になった情報ッ☆
拓巳さんのブログより。
↓ ↓ ↓
悩み事は次の三段階の解決策によって克服することだ。
1.まず最悪の事態を考えてみる。
2.どうしても避けられないとわかったら、あっさり覚悟を決める。
3.次いで、気を落ち着けて事態の改善に取りかかる
(デール・カーネギー)
↓↓↓
悩み事からは逃げてしまいたくなる。
逃げている間は辛い気持ちになる。
でも、受け入れちゃうと、あとは解決するだけってなるんだ。
台風と似ていて、
台風に向き合うと、
台風の目に入ることになるので、
無風の状態になるんです。
背を向けたり、斜めに進むと、もっと風や雨に巻き込まれる。
まっすぐ
まっすぐ
まっすぐ
進む・・・
拓
__________________________
__________________________
楽観的になりたいなら、客観的になることだ。
(斎藤茂太 精神科医・作家)
↓↓↓
客観視ができる人が楽観視できる人。
横たわった人の首元をもち、体を起こそうとします。
当然、重いわけで体を起こすことはできませんが、あることをするとニュッとその人の体を起こすことができるのです。
それは・・・
自分からその人を見るのではなく、自分の後ろから自分を含む、その人を見て・・・
やってみるのです。
「起こす」ではなく、「起こそうとしている自分とその人」をみるのです。
要は「自分」と「その人」という分離から「自分とその人」という統合、ワンネスです。
すると、スルリと奇跡が起きるのです。
/////////////////////////////////////////////////////////////
ツイッター
https://mobile.twitter.com/moriwake57
インスタグラム
https://www.instagram.com/moriwake/
フェイスブック
https://m.facebook.com/moriwake.t?ref=bookmarks
ブログ
/////////////////////////////////////////////////////////////
今日も充実した1日やったZEッ!!
おしまい