Quantcast
Channel: 就職•起業•人脈拡大『夢』支援活動家の日記ッ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3278

【夢】支援活動家、1月17日の出来事ッ☆

$
0
0

~京都編~


AM7:49

京都降水確率70%

「コワーキングスペース One Love@京都河原町」で起床だZEッ☆

今日もオーガニックサプリメントとプロテイン飲んで顔張るでぇ~♫


今日は十七日です。

ちょっとドキッとしませんか?!何


       拓語録より。




【どっちを信じる??】


AM11:49

谷口真希先生による「健康料理教室@京都久世」に参加だZEッ☆


まずは調理鍋の素材選びが大切ッ♫


鉄は錆び、アルミは溶け、ホーローは剥がれて、それらが料理に混入して体内に入り、様々な病気を引き起こす原因になるので、18/8ステンレス製がベストッ♫


鉄•アルミ•ホーローの有害説に関しては様々な見解がありますが、僕個人としてはグレーゾーンなものはハッキリ「白」と確証を持てるまでは無難に避けます!!

↓  ↓  ↓

https://macrobiotic-daisuki.jp/aruminabe-yugai-kikensei-16065.html










/////////////////////////////////////////////////////////////


最近の気になった情報ッ☆


拓巳さんのブログより。

↓  ↓  ↓

友達が池田貴将さんのセミナーに参加!

レポートありがとうございます。

 

↓↓↓学ぶ準備はオッケ~?↓↓↓


「そうでないことは考えられない」・・・

それってあなたにとって、なに?!


2019年

こうなっていないなんて考えられない


それは「なぜ」?

そうでないなんてない!その理由は?!


『そのゴールを実現するとどのくらい人生が変わる?』パンクするほどイメージする!!!


もし達成しないなら

あなたが何を怠ったから?!

 

↓↓↓学ぶ準備はオッケ~?↓↓↓

 

池田貴将さんの新春セミナー🍀レポート📝

 

テーマは『UNSTOPPABLE』🍀

頑張って続けさせている目標達成ではなく…

 

「止まる方が難しい、ほっておくとやっちゃう~😆」目標が大事

『12/31にはそうなっている自分が当たり前』

 

なら、人生は変わっていく🍀

 

この三時間で何を決意するか…?

 

1/1に立てた目標を2月中旬には85%の人が諦めている事実

まずクリアするのは1、2、3月!

 

 

①感情>意思

意思はもともと弱い!

感情を味方につけた方が楽に目標達成できる。

 

24時間は

『やらなきゃいけないもの』

『やりたいこと』

で埋まっている。

 

「やらなきゃ💦」でいっぱいだから

「やりたい♪」が入らず、出来ないだけ。

やりたいことで24時間が溢れてないといけない!

 

 

②色んなやりたいことがあるけど~

 

・wish  …できるといいな

・should…すべき

・must…そうでないことは考えられない!

 

mustでやりたいことはどれ?

 

must以外のものに時間を使うから時間がない!

mustじゃないものを目指すから大変!

 

2019年

こうなっていないなんて考えられない!

という

ゴールを明確にすることがカギ🔑

 

※脳は曖昧な方が心地良いから注意⚠️

 

 

③実現したいものをSMARTなゴールに書き換えよう✨

 

specific   明確である

measurable   測定できる

action-oriented  

行動することによって実現できる

related   大切にしたい価値観と関係

timely   期日がついている

 

大切にしたいものを大切にすると充実感を得られる…

2019年あなたが『大切』にしたいものは何??

 

 

④明確なゴールへ向けて🍀

 

what…何を目指す?

why…なぜ?

how…方法は?

 

大事なのはwhy!

whyが強ければ、howは見つけやすいから。

whyを強くしていこう✨



⑤等価交換の法則のトラップ⚠️

 

①注ぐエネルギーが大きいほど、

②ゴールが与えてくれるものも大きい…

は順番違う。

 

①与えてくれるゴールが大きければ、

②使うエネルギーは自然に注げる!

 

例)

嵐のコンサートに絶対行きたい(与えられるゴール大)から、

100人の住所を借りる(使うエネルギー大)

例)

ダイエットを頑張る(使うエネルギー大)

なぜなら、夏に水着が着たい(与えられたゴール小)

※未来はそんなに変わらないと思うとエネルギーが出ない…😓


『そのゴールを実現するとどのくらい人生が変わる?』

をパンクするほどイメージする✨

 

should  が must  に近づいてくる🍀

 

 

 ⑥方法🍀

 

Q.今年の年末も目標が実現しなかった(>_<)

としたら、どんなことをあなたがしたから?しなかったから?

 

じゃあ、その対策は?

 

ほとんどの未達成は対策不足🍀

例)

断られて、めげた=メンタルが弱いではなく、断られたときの対策を打っていなかっただけ。

 

達成上手は対策上手♪

 

考えを変えるのは一番最後にして、まずは環境を変えましょう☺️

 

例)

家に帰るとダラダラしちゃって仕事が出来ない → 家に帰らず、カフェでひと仕事。

 

 

⑦対策には知識が必要🍀

 

8つのカギ🔑

①明確な目的

②強い願望

③自分への高い信頼

④ハッキリと書き出されたプラン

⑤十分な専門知識

⑥目的に向かった協力体制

⑦強い意志

⑧習慣になっている

 

目標を達成するため、それぞれに10点満点で点数をつけるなら??

 

8点以下は

悩みではなく、ただの対策不足。

 

※悩むのは、レベルとして高めなこと(笑)



⑧まとめ

 

歯車を回し始めるには…

 

①基準(must)を上げる

②知識を増やす

③決断し続ける

 

同じ時に同じものを選んでいると未来は変わらない。

同じ時に違うものを選ぶから違う未来が来る。

 

誰にでも、1年後は必ずやってくる。

 

まず今日、何をはじめますか??


/////////////////////////////////////////////////////////////


ツイッター

https://mobile.twitter.com/moriwake57


インスタグラム

https://www.instagram.com/moriwake/


フェイスブック

https://m.facebook.com/moriwake.t?ref=bookmarks


/////////////////////////////////////////////////////////////



今日も充実した1日やったZEッ!!


おしまい


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3278

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>