〜京都編〜
AM6:49
京都降水確率40%
「コワーキングスペース One Love@京都河原町」で起床だZEッ☆
今日もオーガニックサプリメントとプロテイン飲んで顔張るでぇ〜♫
失敗する人より諦める人の方が多い。
拓語録より
そりゃ、僕だって勉強や野球の練習は嫌いですよ。
誰だってそうじゃないですか?
つらいし、大抵はつまらない事の繰り返し。
でも、僕は子供の頃から目標を持って努力するのが好きなんです。
だって、その努力が結果として出るのは嬉しいじゃないですか。
By イチロー
12:49
「スミレcafe@京都小栗栖」にて、デミグラスハンバーグ定食を食べながら1人会議&ノマドワークだZEッ☆
【成功の90%は思考で作られる】
19:30
「ドリカムプラザ@京都六地蔵」にて、ドリカム&One LoveコラボセミナーだZEッ☆
講師は1部が亜紀さんで、2部は僕の成功哲学セミナー(成功の90%は思考で作られる!!)やぁー♫
我ながら、けっこうええ話したと思うッ(笑)
内容はコチラッ!!
↓ ↓ ↓
1.幸福とは何か?
(1)「どこから情報を得るか」で人生が決まる
健康か不健康か、成功か失敗か、幸福か不幸か。
人の人生は、紛れもなく「何を選択したか」で決まります。
そしてその選択は、「どこから情報を得るか」で決まります。
みなさんの情報源は、今だったらSNS、テレビ、ラジオ、雑誌、友達、このぐらいでしょう。
でも、もしそんなところに人生を変える情報があったら、とっくに人生は変わっているはずです。
アメリカのプリンストン大学の調査によると、「年収750万円までは、収入が上がれば上がるほど幸福感も上がり、1000万円以上になると、どれだけ稼いでも幸福感は変わらない。収入とともに上がるのは満足感だけで、お金と幸せは比例していない」ということがわかったそうです。
でもみなさんは、満足感より幸福感がほしいですよね?
それでは、幸福とは何なのでしょうか?
幸せとは、つまり…
↓ ↓ ↓
https://ameblo.jp/moriwake/entry-12528581139.html
/////////////////////////////////////////////////////////////
最近の気になった情報ッ☆
拓巳さんのブログより。
↓ ↓ ↓
本田健オンラインセミナー(コラム)を学びましょう!!!
ビジネスIQについては、
いろいろな観点がありますが、
今回は4つの切り口からお話しします。
1)キャッシュポイント
キャッシュポイントとは、どうやってお金にしていくのかということです。あなたにも必ずキャッシュポイントがあるはずです。1回見つけることができたら一生お金に困ることはありません。僕も20代でキャッシュポイントを見つけましたが、それからずっとお金に恵まれた生活をしています。もしも破産したとしても、そこからどうやってカムバックするのかというプランもいくつかありますので、お金を失うという恐怖はありません。これから何をやっても一生お金に困らないと保証されたとしたら、すごくいいと思いませんか?そのためにはキャッシュポイントを最低3つ見つけておいてほしいのです。これさえあれば食べていけるというものを見つけられれば、仕事や会社を辞めるのが怖くありません。そういったあなたのキャッシュポイントを見つけましょう。できたら本業で見つけられるといいと思います。
2)ビジネスモデル
ビジネスモデルとは、皆さんの才能をどうやってお金に換えるのかという仕組みです。このビジネスモデルに関して、ぜひ研究してください。例えば、助産院をやっていたとします。その場合、どのようなビジネスモデルがあり得るのかということです。今は少子化の時代で、赤ちゃんに対しては、莫大なお金をつぎ込む人たちがいるのではないかと思います。ビジネスモデルさえしっかりしていれば、いろいろなことができます。
3)マーケティング
マーケティングとは、あなたのサービス・商品をどのように告知して、どのようにお金をもらうのかということです。これが、どれだけの範囲に対して行えるのかということがポイントです。できれば国境を越えて、いろいろな文化の人たちをお客さんにすることができれば、皆さんの収入は数倍から数十倍になるのです。
4)先見性と長期戦略
これから先の未来を、どこまで見通すことができるかどうかです。2030年の世界は、今と感覚が全く違うはずです。恐らく2020年のオリンピックが終わった頃から、失業の問題が日本でも出てくるでしょう。自動運転やAI(人工知能)、VR(仮想現実)などの技術が普及し、今まで人力でやってきたビジネスがオートメーション化していくでしょう。これから先、このような時代の流れの中で、自分の職業や業界がどうなるのかということをしっかりシミュレーションしておく必要があります。
以上がビジネスIQ、4つの切り口になります。
これから先は、人類のためにAIが奉仕してくれるようになり、クリエイティブな仕事しか残らないでしょう。そのような変化は、多くの人にとって仕事を失うことにつながり、怖れを伴うものだと思います。でもそれは、人類が自由になるという意味でもあります。そこから本気で世界の人々は、好きなことをするという方向にいくのではないかと思います。嫌な仕事から解放される素晴らしい時代が来るでしょう。好きな仕事しかしなくてもいい時代になったときに、何をするかを考えていただきたいと思います。そしてそれは今から始めてもいいはずです。何をやりたいのかということをここから真剣に考えてみてください。
____________________
↓↓↓僕が感じたこと・・・↓↓↓
「もし破産しても」の`もしも対策`があると
「ピンチ」はなくなるってことですね。
「キャッシュポイントを3個」・・・
これもドキッとしました。
しっかりしたキャッシュポイント3個!!!
「国境を超えて・・・」
肝に命じます!
/////////////////////////////////////////////////////////////
ツイッター
https://mobile.twitter.com/moriwake57
インスタグラム
https://www.instagram.com/moriwake/
フェイスブック
https://m.facebook.com/moriwake.t?ref=bookmarks
/////////////////////////////////////////////////////////////
今日も充実した1日やったZEッ!!
おしまい
/////////////////////////////////////////////////////////////
今日も充実した1日やったZEッ!!
おしまい