〜京都•大阪編〜
AM5:49
「コワーキングスペース One Love@京都河原町」で起床だZEッ☆
今日もオーガニックサプリメントとプロテイン飲んで顔張るでぇ〜♫
何を今日、優先的にやるべき?!
拓語録より
気持ちが落ちてしまうとそれを肉体でカバーできませんが、その逆はいくらでもあります。
By イチロー
17:49
岡崎嵩弘くんと「チャイニーズレストラン華や@大阪江坂」でディナータイムッ☆
安くて美味い高級中華料理ッ♡
オーナーシェフの福田くん、ご馳走様でした♫
/////////////////////////////////////////////////////////////
最近の気になった情報ッ☆
拓巳さんのブログより。
↓ ↓ ↓
高城剛さんのメルマガに感動的な文章がありました。
有料メルマガなので文章をここに載せれませんので要約して載せます。
それは・・・
仕事をなくした方へのアドバイスですが
↓↓↓
ある女性は、やっと田舎の派遣先を見つけますがクビ。
お母さんは若くして亡くなり、恋人とも別れます。
その次に愛し合った男性との子供も流産し・・・
その状況でカフェで自分と向き合い短いメモからはじまり、ボロボロのノートに小説を書く。
年収数百億円を生み出す小説・・・
タイトルは、「ハリーポッター」。
J・K(ジョアン)ローリングさんの話です。
僕なら本を書きますよ。というアドバイスでした。
チャンネル登録者数 271人
http://www.youtube.com/watch?v=TPdF9MZ7D10
見えないチカラを味方につけるコツ (Sanctuary books) 1,296円 Amazon |
【見えないチカラを味方につけるコツ】(p89より抜粋)
『自分の気分を無視して、無理にやろうとすればするほど、やる気がなくなるんですね。
大事なのは「自分をいかにその気にさせられるか」だと気づきました。
その気にさせる一番簡単な方法が、
〈目の前の小さなことを、丁寧すぎるくらい丁寧にはじめてみる〉ことなんです。』
本のタイトルにもなっている
「見えないチカラ」
「ある」と思っている人には、確かに存在する不思議なチカラです。
その「見えないチカラ」を上手く味方につける方法の1つが「丁寧すぎるくらいくらい丁寧にはじめる」ことです。
これは、なんの準備もなく今すぐに試せる方法ですし、私もよく試してます。
私がこれを試す時に、意識していることがあります。
・好きな音楽を聴いて、気持ちを落ち着かせる。
・姿勢を正してから取り組む。
・上手く集中できている表情を意識する。
・頭上から、自分自身を見ているもう1人の自分をイメージする。
・隣に憧れている人が座っているイメージを思い浮かべる。
これらの内どれかの方法を、その日のコンディションや気分によって試してみましょう。
「見えないチカラを味方につけるコツ」には、拓巳さんが実際に試されて効果があった例が、この他に21通りも書かれています。
どれか1つでも試してみてください。
何かしらの変化か、自分自身に関する気づきが生まれると思います。
「見えないチカラ」を味方につけることにより、毎日の生活がちょっとだけ楽しくなる。
人生を楽しむ工夫が見つかった。
人生を変えるきっかけができた。
そんな風に、あなたのライフスタイルを、
楽しくさせてくれる1冊になっています。
/////////////////////////////////////////////////////////////
ツイッター
https://mobile.twitter.com/moriwake57
インスタグラム
https://www.instagram.com/moriwake/
フェイスブック
https://m.facebook.com/moriwake.t?ref=bookmarks
/////////////////////////////////////////////////////////////
今日も充実した1日やったZEッ!!
おしまい