〜京都編〜
AM5:49
「コワーキングスペース One Love@京都河原町」で起床だZEッ☆
今日もオーガニックサプリメントとソイプロテイン飲んで顔張るでぇ〜♫
人生にはベストな事しか起きてない!!
拓語録より
首位打者のタイトルは気にしない。
順位なんて相手次第で左右されるものだから。
自分にとって大切なのは自分。
だから1本1本重ねていくヒットの本数を大切にしている。
By イチロー
AM11:49
吉田岳史さんと一緒に「黄桜 伏水蔵@京都中書島」の工場見学ッ☆
見学後は施設構内のレストランでランチしながら、日本酒と地ビールの飲み比べやぁー♫
/////////////////////////////////////////////////////////////
最近の気になった情報ッ☆
池田さんのメルマガより。
↓ ↓ ↓
■ 年末年始に取り組みたい2ステップ
もうすぐ2020年ですね!
そんなとき「1年の振り返り」と「来年のゴール設定」は同時にやりたいところです。
世界的なコーチ アンソニー・ロビンズは次のように言います。
「人生の秘訣は、メモリーマネジメント(記憶の管理)だ」
特にゴール設定の場合は、未来を想像する前に、まずは「過去の成功」をリストアップする
「メモリーマネジメント」が重要になります。
まず、過去を振り返り、人生で小さなものから大きなものまで達成したことを振り返るのです。
小学生の運動会で1位だったでもいいし、中学生のときに好きなアーティストのライブに行けたでもいい。
子供を産んだときの喜びでもいいし、部屋が綺麗になったときのことでもいいし、仕事で立てた目標を達成したときでもいい。
とにかくまずは「これまで達成したこと/できたこと」をリストアップします。
そのことを思い出しながらリストアップしましょう。
どういうことかというと、どんどん成功しつづける人たちは、挑戦もたくさんするため、普通のひとたちよりも失敗も多くします。
でも、彼ら/彼女らは、メモリーマネジメントが上手です。
つまり、自分をいつもポジティブにしていられるように感情の状態に「ポジティブな気持ちになれる記憶(メモリー)」を頻繁に思い出しています。
しかし、ほとんどの人は、近況の良し悪しの影響をすごく受けてしまいます。
これは実験でも明らかになっていますが、人は最近、嫌なことがあると「人生の幸福度は低い」と評価し、将来に対しても悲観的になります。
一方、最近良いことがあると「人生の幸福度は高い」と評価し、将来に対して楽観的になります。
これは良いときは良いですが、アップダウンが激しいジェットコースターのような日々になってしまいます。
大事なのは「自分が思い出した記憶」によって感情の状態をポジティブにできることです。
ゴール設定のときは、特にそれが重要になります。
まずは「過去の達成」を色々とリストアップしてみましょう。
次は、2020年を描くことです。
このとき絶対に押さえておいて頂きたいポイントは、なんでもできるとしたら何をしたいか?
どういう2020年だったら最高か?
絶対に失敗しないとしたら何を目指すか?
こうした、あなたにとって「最高の未来」を描くことです。
健康がどうなったら最高か?
ビジネスがどうなったら最高か?
あなたのスキル/能力がどうなったら最高か?
あなたの経済状態がどうなったら最高か?
家族や人間関係でどうなったら/どうしたら最高か?
たとえば、体重を10kg減らしたい、恋人が欲しい、家族旅行で温泉に行きたい、収入を2倍にしたい、毎週末ゴルフに行きたい、年に50本映画を観たいetc.
未来を描くときに、もっとも大切なのは、それが「できるかどうか」ではありません。
1年後、それができているかどうかは、あなたがこれから1年間、なにを選択し、なにを選ばないか?によって決まります。
未来はこれから創られていくのです。
だから「できるかどうか」ではなく「そのゴールは、あなたの感情のスイッチをONにするかどうか」を大事にしてください。
たとえば「よ~し今日も月末の支払いのために元気に働くぞ!」とワクワクできる人はいません。
「よ~し家族と世界一周するために今日もがんばるぞ!」とワクワクしている人はたくさんいます。
しかし、人はマシーンではないのです。
人は感情の生き物なのです。
感情のスイッチが入れば、不可能だと思っていたことが可能になります。
感情のスイッチが入れば、時間がなくても何とか時間をやりくりします。
感情のスイッチが入れば、朝から飛び起きて夢中になって過ごすことができます。
年末年始にゴールを立てるのであれば、
【ステップ1】:これまで達成したことを思い出す
【ステップ2】:最高の2020年を書き出す
という2ステップを大事にしてみてください。
少しでもヒントになれば幸いです。
2019年もみなさまの応援のおかげで走ってくることができました。
毎週お届けしているこのメールマガジンが、少しでも皆様のお役に立てていたら嬉しく想います。
2020年もさらに気持ちがラクになりながら、想像もしていない最高の未来をつくるヒントをお届けしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
/////////////////////////////////////////////////////////////
ツイッター
https://mobile.twitter.com/moriwake57
インスタグラム
https://www.instagram.com/moriwake/
フェイスブック
https://m.facebook.com/moriwake.t?ref=bookmarks
/////////////////////////////////////////////////////////////
今日も充実した1日やったZEッ!!
おしまい