【とっさに意見を求められた時の答え方】
※明日の朝8時まで無料。
↑ ↑ ↑
しばらくの間、毎日情報シェアします👍
4/15 AM9:00
#毎月恒例
#十五日参り
#神社を愛する会
#伏見稲荷大社
山﨑拓巳 書籍
「なぜか感じがいい人のかわいい言い方」
#なぜかわ のコンテンツをサンクチュアリ出版のnoteで公開中!
1記事100円ですが、日替わりで1記事ずつ無料公開!
02/23は下記の記事が無料で読めます!(明日の朝8時まで)
【CASE38 とっさに意見を求められたとき】
【会話が続かない時の質問の仕方】
“たくさん質問をしているのに、会話がなかなか広がらない。
そんなときはまず質問の仕方に注意しましょう。
質問には回答が限定されるクローズド・クエスチョンと、自由に答えられるオープン・クエスチョンがあります。
たとえば「前職は営業なんですって?」はクローズド・クエスチョンで、 「前職は営業だと聞いたのですが、どんな経験をなさいましたか?」はオープン・クエスチョンです。
会話を広げたいときは、まず自由に答えられるオープン・クエスチョンにしましょう。
そして会話が広がったら、回答者が答えやすいクローズド・クエスチョンに切り替えます。
そのあとは、相手の頭の中を整理してあげるつもりで聞くだけ。
現場検証的な聞き取り調査です。
被害者が倒れていたのはここですか? ここに凶器が落ちていましたか? 血痕は残っていましたか? というイメージで点検してあげます。
私たちの頭の中はつねに散らかっているので、それらを第三者に一つひとつ引き出してもらうと、一つひとつスッキリしていく。
そうするともっとしゃべりたいと思います。
相手にとっては、すばらしい会話の時間を経験したということになります。
なぜか感じのいい人の かわいい言い方【CASE6】
山崎 拓巳 著書
4/15 AM10:49
#参道茶屋
#伏見稲荷
#神社を愛する会
#和風黒ごまパフェ
#参茶パフェ
#田舎もち
【立食パーティーに参加する心構え】
「立食パーティーが苦手」という人は多いようです。
どこにいても、 どこに移動してもいいという自由さがある分、 逃げ道もありますが、つねに逃げていては何のためにそのパーティーに来たのかわかりませんよね。
人は「安心感があること」 「自信があること」 「やり方がわかること」を求めますが、その欲求にばかり従っていると、 現状維持から抜け出せません。
「安心できなくて」 「自信がなくて」 「やり方もわからない」 からこそ成長できる。
自分の安全地帯から出ると、人は誰でも緊張するもの。
パーティーは楽しむ場所であるのと同時に、あなたを成長させてくれる場所なのです。
積極的に人と交わり、新しい情報や、新しい人脈を作りましょう。
ご無沙汰になっていた人との関係性をリフレッシュさせたり、知り合いを誰かに紹介したりすることもできます。
雲の上の存在のような人にも積極的に話しかけましょう。
ただし初対面の会話はデリカシーが問われます。
はじめは「人生にこんな瞬間があるなんて!お会いできて感動です。幸せです」とシンプルな気持ちだけを伝えるとよいでしょう。
なぜか感じのいい人の かわいい言い方【CASE7】
山崎 拓巳 著書
4/15 AM11:49
#伏見稲荷
#神社を愛する会
#けんどん屋
#手打うどん
#冷やしぶっかけうどん
#トッピングはてっぱんでかき揚げ
#ネギ大盛りにしてかき混ぜるのが〆の食べ方
#期間限定セット
#カツカレー丼
【自己紹介をする時に意識しておくと良い事】
コミュニケーションは「自分が思っている7割の力」がいいと思っています。
話すスピードも7割、声の大きさも7割、情報量も7割。
そして自己紹介も7割がよいでしょう。
自分のことを大きく見せようとするよりも、謙虚さをまとい、少しおさえ気味の方が凄みを出せるからです。
たとえば小さなことですが、仕事についてたずねたとき「写真を撮っています」と言う人よりも、「写真を撮らせていただいています」と言う人の方が大物だと感じられないでしょうか。
同様に「モデルをやっています」と「モデルのお仕事をやらせていただいています」もそうですし、「よくテレビに出ています」と「テレビ局からお仕事をいただいています」もそうです。
自分の仕事について“させていただいています”と言える人は、なかなか立派なポジションにいる人という印象を受けます。
それだけ「この人は一体何者なんだろう?」と相手の興味を引くし、 「この人は仕事に対して誠実そうだ」と信頼を寄せてくれるはず。
「じつはすごい人なんじゃないか?」という想像の余地が残っているから気になるのです。
なぜか感じのいい人の かわいい言い方【CASE8】
山崎 拓巳 著書
4/15 19:49
#みずきちゃん
#営業は毎週水木のみ
#BARテン
#京都 #河原町 #寺町
#映画制作プロデューサー
////////////////////////////////////////////////////////////
ツイッター
インスタグラム
フェイスブック
/////////////////////////////////////////////////////////////
今日も充実した1日やったZEッ!!
おしまい