~京都編~
AM7:49
京都降水確率40%
京都河原町のコワーキングスペースで起床だZEッ☆
今日もオーガニックサプリメントとプロテイン飲んで顔張るでぇ~♫
手を抜かない!!(笑)
By 山崎拓巳
【テニスしたい人☆大募集‼︎】
AM10:00
小畑川テニスコート@京都洛西で毎月恒例のテニス練習会だZEッ☆
次回も同じく小畑川テニスコート@京都洛西にて2月10日(土)朝10時から12時迄ですッ‼︎
テニスしたい仲間を集めてるんで、上級者の人から、未経験で本気で練習して上手くなりたい人、そんなに上手くならなくていいけど運動がてら少しかじってみたい人まで、まずは気軽にコメントorメッセージだけでもしてきてくださいッ♫
冷やかしのみも大歓迎ですッ(笑)
#テニス
#テニス大会
#テニス好きと繋がりたい
#スポーツ好き
【飲み友達◎大募集!!】
AM10:49
サイゼリヤ@京都桂にて、テニス練習後の懇親会だZEッ☆
スポーツした後のメシはサイコーやぁ~♫
次回のテニスは2月10日(土)朝10時~12時で終わってからの懇親会もありますッ‼︎
ちなみにスポーツ苦手な人は懇親会からの参加でも大歓迎ですッ(笑)
【斬新な捉え方と活用法】
19:00
僕が講師を務める「イノベーションセミナー~世界一やさしい成幸法則~」in 京都山科だZEッ☆
イノベーション(英: innovation)とは…?
物事の「新結合」「新機軸」「新しい切り口」「新しい捉え方」「新しい活用法」(を創造する行為)のこと。
一般には新しい技術の発明を指すと誤解されているが、それだけでなく新しいアイデアから社会的意義のある新たな価値を創造し、社会的に大きな変化をもたらす自発的な人・組織・社会の幅広い変革を意味する。
つまり、それまでのモノ・仕組みなどに対して全く新しい技術や考え方を取り入れて新たな価値を生み出して社会的に大きな変化を起こす事を指す。
新しいアイデアが世に現れて生活を大きく変えた例
幸せになる人と不幸になる人の違いは「情報の取り方」が違うだけですッ!!
次回の京都山科での開催は2月18日(日)19時からなんで、お時間ある方は是非ご参加くださいッ!!
21:37
「白木屋@京都山科駅」にて、僕が講師を務める「イノベーションセミナー」後の懇親会だZEッ☆
参加してくれた皆さん、ほんま有り難うございましたッ!!
また来月も顔晴りますッ♫
/////////////////////////////////////////////////////////////
イノベーション情報ッ☆
↓ ↓ ↓
【16才で1億円】
日本も着々と変化して来ている。
16歳が1億円調達し、「全然少ない」と豪語している。
お金のキャッシュフローやリテラシーが問われる時代。
2018年は目まぐるしく変化する一年になること間違い無いですね。
U―18起業家、輝く原石「21世紀少年」たち
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25214410Y7A221C1X11000/
/////////////////////////////////////////////////////////////
今日も充実した1日やったZEッ!!
おしまい