Quantcast
Channel: 就職•起業•人脈拡大『夢』支援活動家の日記ッ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3278

【夢】支援活動家、12月15日の出来事ッ☆

$
0
0

~京都•大阪編~


AM7:49

大阪降水確率40%

「コワーキングスペース One Love@京都河原町」で起床だZEッ☆

今日もオーガニックサプリメントとプロテイン飲んで顔張るでぇ~♫


頭を整理する時間を持とう!!


    By 山崎拓巳




AM7:49

目標達成会 尼崎ブランチ代表のモーリーと1to1ミーティングからの、、「リラクゼーションスペース ラフィネ@大阪梅田」でマッサージしてもらったZEッ☆


《ストレスデストロイヤー》異名の通り、溜まりかけたストレスを完全破壊してもらってスッキリッ♫






13:39

NLC新大阪ビルにて、水とミネラルについての勉強会だZEッ☆


終わってから次の予定までの隙間を使って、「三豊麺@大阪西中島」で白とんこつラーメンとチャーマヨ丼やぁー♫


ほんまは「人類みな麺類」に行きたかってんけど、めちゃ並んでたし断念ッ!!







/////////////////////////////////////////////////////////////


最近の気になった情報ッ☆


今日もひすいさんの本よりご紹介します!!


素敵な話です♫

↓  ↓  ↓

【優しい】


私の友達が研修で聞いたお話です。


講師の先生は小学校で教師を20年間されていたそうです。


「皆さん、優しいという字を書いてみてください」


と、講師が言われたので皆は書きました。


すると……。


「皆さん間違ってますよ!書き順が!」って。


皆は「え~合ってるよね~」って言いながら、また書きました。


にんべんから…。


講師の先生は、子どもたちに優しいという字を教えるときに、にんべんではなく反対の「憂《ユウ》」から教えるんだそうです。


先生「この字はな、憂いって言うんや。

憂いっていうのはな、悲しいとか辛いとかっていう意味なんやぞ。

お前ら、今日悲しいことなかったか?」


子ども「せんせ~い!今日、俺な、○○君が遊んでくれんくて、むっちゃ憂いやったわ~」


先生「そうか、むっちゃ憂いやったか。

そのときどうしてん?」


子ども「○○ちゃんが一緒に遊んでくれた」


先生「そうか~そうやろう~。憂いとき、悲しいとき、友達がそばにおってくれたやろ。

悲しいときにそばにおってくれる人が、ほんまに優しい人なんやぞ!

だから、おまえらはそういう優しい人になれよ」


この話には続きがあります。


あるクラスでこの話をしたときに、一人の女の子がやってきました。


「先生、私には憂いっていう字が

“百の愛”って書いてるように見える。

だから、私は“百の愛”を持った優しい人になりたい」


私も悲しいこと辛いことを経験したら、それをひとつずつ誰かを思いやる愛に変えて、優しい人になりたいなって思いました。 


ひすいこたろう著

「漢字幸せ読本」より。


/////////////////////////////////////////////////////////////


ツイッター

https://mobile.twitter.com/moriwake57


インスタグラム

https://www.instagram.com/moriwake/


フェイスブック

https://m.facebook.com/moriwake.t?ref=bookmarks


ブログ

https://ameblo.jp/moriwake


/////////////////////////////////////////////////////////////



今日も充実した1日やったZEッ!!


おしまい


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3278

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>