Quantcast
Channel: 就職•起業•人脈拡大『夢』支援活動家の日記ッ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3278

【夢】支援活動家、4月19日の出来事ッ☆

$
0
0

~京都編~


AM6:49

京都降水確率40%

「コワーキングスペース One Love@京都河原町」で起床だZEッ☆

今日もオーガニックサプリメントとプロテイン飲んで顔張るでぇ~♫


失敗する人より諦める人の方が多い。


          拓語録より。



AM11:49

「カフェ シャット@大阪寝屋川」にて、福長さんと1to1ミーティングだZEッ☆


お忙しい中、有り難うございました♫



13:49

「博多中洲 五臓六腑」で上田さんとパワーランチだZEッ☆


ハラミステーキ&ホルモン味噌炒めやぁー♫







/////////////////////////////////////////////////////////////


最近の気になった情報ッ☆


大嶋さんのLINE@より。

↓  ↓  ↓


今日はこんなご質問を頂きました♪


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


「大嶋さんが、高校球児にメンタルの指導をする上で、

 どんなことを大切にしていますか?」


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


たくさんありますが、

その一つが、

ズバリ、


生活習慣です\(^o^)/\(^o^)/


習慣が変われば心が変わる。

良い生活習慣が良い心をつくる。

悪い生活習慣が悪い心をつくる。

本気の習慣が本気の心をつくる。

ダラダラな習慣がダラダラの心をつくる。


これは、ある方の講演で聞いた話。


日本には、100歳以上の高齢者が約7万人おられるそうです。

その20%は、なんと今も現役で働いているそうです。

その人たちに共通している特徴が、、、、


「良い生活習慣の実績」


良い生活習慣は、健康にも長生きにも直結してるんですね。


朝早く起きる。

朝日を浴びる。

座禅。

明るい挨拶。

感謝。

予祝。

トイレ掃除。

ゴミを拾う。

人が喜ぶことをする。

褒める。


良い言葉を意識する。

良い姿勢を意識する。

良い表情を意識する。


などなど、

心を良くする習慣は、盛りだくさんあります。


これまで50校以上の高校野球のチームに、本気のチームづくりの研修をやらせていただきました。

その中でわかったことは、

強いチームほど、良い生活習慣がある。ということです。


整理整頓の習慣。

明るい挨拶の習慣。

掃除の習慣。

そして、本気の朝礼。


心が整う習慣。心が明るくなる習慣。

本気の心をつくる習慣。


習慣が心をつくる。

習慣が変われば心が変わる。

本気の習慣が本気の心をつくる。


継続する秘訣は、楽しむこと。

楽しいことは、継続する。


良い習慣を楽しむことこそ、

人生を楽しくする。


あなたの良い習慣を教えてください\(^o^)/


/////////////////////////////////////////////////////////////


ツイッター

https://mobile.twitter.com/moriwake57


インスタグラム

https://www.instagram.com/moriwake/


フェイスブック

https://m.facebook.com/moriwake.t?ref=bookmarks


/////////////////////////////////////////////////////////////


今日も充実した1日やったZEッ!!


おしまい


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3278

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>