Quantcast
Channel: 就職•起業•人脈拡大『夢』支援活動家の日記ッ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3278

【夢】支援活動家、4月18日の出来事ッ☆

$
0
0

~京都編~


AM6:49

京都降水確率40%

「コワーキングスペース One Love@京都河原町」で起床だZEッ☆

今日もオーガニックサプリメントとプロテイン飲んで顔張るでぇ~♫


怒らない怒らない…

相手をゆるす事で自分を褒めてあげなさい!!


          拓語録より。



13:49

「餃子の王将@京都三条」にて、ユッティとサシで男呑みだZEッ☆


手頃につまめるフードがあって、コスパもよくて、広くてゆっくり話せるし、ビジネスの打ち合わせをしながら昼呑みするなら、王将が使い勝手No.1やぁー♫






/////////////////////////////////////////////////////////////


最近の気になった情報ッ☆


大嶋さんのLINE@より。

↓  ↓  ↓


いきなり質問です!


あなたはポジティブですか?


それともネガティブですか?


こんな質問をされた時、

あなたは何て答えるでしょうか?


物事や出来事に対してポジティブもネガティブもないですし、

ネガティブが全て悪いわけではありません。


ただ、日本人はこんな質問をされた時に、

ネガティブと答える人が多いです。


しかし、

人は本来、皆ポジティブなんです!


挑戦することが大好きです!


あなたはネガティブな赤ちゃんを見たことがありますか?


何度も立ち上がろうとして、

転けて、また立ち上がろうとして

また転けて。

何度も繰り返して。


そして、遂にはもう諦めた!

このままハイハイでいいや!

なんていう赤ちゃんはいるでしょうか?


僕は見たことはありません!


何度も何度も挑戦して、

やっと立ち上がれ、

立ち上がれたら、

歩き出そうとして、

また転けて。


何度も何度も繰り返しているうちに歩けるようになっていきます。


人は本来ポジティブなんです!


ただ、育っていく過程で様々な体験や、

経験を通して自分はネガティブだと

勘違いしたり、思い込んだりしていきます!


挑戦して失敗をし、繰り返したりすると

自分には無理だ!とか、

過去の失敗が頭にうかんで、

辞めておこうなど諦めていきます。


あるいは、人にお前には無理だから辞めておけなどと言われ、

始める前から諦めたりします。


人は6歳までに85%の思い込みや性格形成がされると言われています。


お母さんや、お父さん、周りの人がどんな言葉を使っているか。


挨拶ができなくて、後ろに隠れたりした時に、

この子は『人見知りなんです』『人見知りなんです』と言われて

育った子は、人見知りになっていきます。


どんな言葉をかけるかがすごく重要になっていきます。


ただし!

人は6歳までに85%の思い込みや性格形成がされると言いましたが、

人は変わることができ、変えていくことができます!


それは〇〇を変えること!


〇〇は下記の動画を見てください\(^o^)/


動画はこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://youtu.be/PmAUeeBqwXE


/////////////////////////////////////////////////////////////


ツイッター

https://mobile.twitter.com/moriwake57


インスタグラム

https://www.instagram.com/moriwake/


フェイスブック

https://m.facebook.com/moriwake.t?ref=bookmarks


/////////////////////////////////////////////////////////////


今日も充実した1日やったZEッ!!


おしまい


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3278

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>