~京都•大阪編~
AM6:49
京都降水確率90%
「コワーキングスペース One Love@京都河原町」で起床だZEッ☆
今日もオーガニックサプリメントとプロテイン飲んで顔張るでぇ~♫
手を抜かない!!(笑)
拓語録より。
【サッカーorフットサル好きな人☆大募集】
AM10:00
フットメッセ鶴見緑地@大阪にて岡崎慎司の兄 岡崎嵩弘くんのフットサルイベントだZEッ☆
来月も同じくフットメッセ鶴見緑地にて6/9(日)17:00から19:00迄で開催するんで、参加したい人はコメントorメッセージくださいッ!!
↓ ↓ ↓
■日時 6月9日(日)17:00~19:00
■場所 フットメッセ鶴見
大阪市鶴見区浜1丁目2-52 鶴見緑地公園内
■参加費 1,500円
■参加資格 15歳以上!女性初心者大歓迎!!
楽しい事大好き!
体動かすの大好き!!
■募集人数 30人程度
■内容 最初の1時間はmixでします!
mixは女性も参加してますので、女性に配慮したルールを用意してます。
■備考
・シャワー、駐車場あり。
・ドタキャンは無しでお願いします。
・見学、応援は大歓迎です。
色んな方とボールが蹴れる事を楽しみにしてます!
【自分発見セミナー】
20:00
コワーキングスペース「One Love@京都河原町」にて「自分発見セミナー」だZEッ☆
今の20~30代あぶない
社会保障?年金?、、、未来が不透明。
今の延長に理想の生き方があるのか?
不安、、、客観視できてるならOK。
でも仕事しないと生活できないから今に追われてる。
サラリーマン
30~50歳台 出世
50~65歳台 嘱託制度/役職なし/給与半分
65歳~ 年金生活
上司みんな共働き
1人が50万稼げば済む話
生活が回らないから共働き
未来を見ずに今に振り回されてるから。
仕事は好きだけどそんな生き方になるのは嫌、、、
〈???〉
なぜ豊かな人がいてそうでない人がいるのか?
チャリ生活の人/ベンツ乗り回す人
日本しか知らない人/地球で遊ぶ人
etc...
なぜ?!
なぜ疑問に持ってその違いを知ろうとしないの?
なぜ?!
富裕層2%
オーナー5%
雇われ93%
日本は多数派に合わせた教育しかしない。
豊かになるための教育はされない。
生きる=仕事
したいことのために生きてない。
自分の望む人生はスタートしてない。
教えてもらえないなら富裕層に学ぶしかない。
富裕層に会い本を読み漁る。
数=統計 がでる。
どういう考え方?
どういう動き方?
共通している考え方を抜粋して自分でバイブル作成
優しい✖️→自己満足
思いやり○
人と比べてしか判断できない=一生そのまま変化できない‼︎
能力なんか関係ない‼︎
“脳力”を鍛えろ‼︎
大谷翔平の脳力に学ぶ。
お金に興味がない。
世界一の野球選手になる為のことしか興味なし。
目的がハッキリしてる=やるべき事がデキル‼︎
豊かになる人とならない人の4つの違い
↓ ↓ ↓
長くなるので続きはブログで♫
↓ ↓ ↓
https://ameblo.jp/moriwake/entry-12460433367.html
/////////////////////////////////////////////////////////////
ツイッター
https://mobile.twitter.com/moriwake57
インスタグラム
https://www.instagram.com/moriwake/
フェイスブック
https://m.facebook.com/moriwake.t?ref=bookmarks
/////////////////////////////////////////////////////////////
今日も充実した1日やったZEッ!!
おしまい