〜熊本•福岡編〜
AM7:49
福岡降水確率30%
「コワーキングスペース One Love@京都河原町」
熊本→福岡の移動の車中で起床だZEッ☆
今日もオーガニックサプリメントとプロテイン飲んで顔張るでぇ〜♫
怒らない怒らない…
相手をゆるす事で自分を褒めてあげなさい!!
【王貞治さんのイチオシ!!】
12:49
大作と「らるきい@福岡大濠公園前」でパワーランチだZEッ☆
王貞治さんイチオシで、この店の名物ぺぺたま、6年越しの念願叶ってやっと食べれたやんッ♫
意外と感動したのは、スパゲティー用のフォークが用意されていて、それを使った時の食べやすさッ!!
僕らが行った時はまだ結構並んでたけど、時間に余裕のある人は昼1時過ぎに来ると、あまり長時間並ばずに入れます♡
23:49
僚くん&古屋さんと「魚と肴 ととふく@福岡春吉」で呑みに来たZEッ☆
この日の2日前に出逢って、ソッコーで再会やぁー(笑)
/////////////////////////////////////////////////////////////
最近の気になったら情報ッ☆
池田貴将さんのメルマガより。
↓ ↓ ↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■理想の人生をつくりだす3ステージ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私たちを取り巻く環境の中には、
「大事なこと」と「大事ではないこと」があります。
大事なこととは、
それをやれば、現状が改善されたり、望む未来が近づいてきたりすること。
大事ではないこととは、
自分でなくてもできることや、現実逃避や、成果をつくりださないこと。
シンプルに言えば、
私たちは「大事なこと」に注ぐ時間を増やし、
「大事ではないこと」に使う時間を減らしていくことで、
夢や理想の人生が実現していきます。
世界的なコーチ アンソニー・ロビンズは、次のようにいいます。
「成功するひとは、大事なことに率先して取り組み、
失敗するひとは、ささいなことに率先して取り組む」
ビジネスで成功しているひとは、
ビジネスで「大事なこと」を率先して取り組み、
ダイエットで成功しているひとは、
ダイエットで「大事なこと」を率先して取り組み、
家庭生活で成功しているひとは、
家庭生活で「大事なこと」を率先して取り組んでいるのです。
もしかしたら、あなたが望む状態になっていないとしたら、
大事なことではないことを繰り返し行っているからかもしれません。
アンソニー・ロビンズは繰り返し、
「成功に偶然はない (Success is not an accident)」
と言います。
つまり、大事なことを大事にしているから、
その分野で活躍している人は活躍できている、ということです。
アンソニー・ロビンズが教える「大事なこと」には7つあります。
1)健康/エネルギーを高めること
2)感情/マインドセットを高めること
3)人間関係をより良いものに育てること
4)時間の使い方を上手にすること
5)ライフワーク/ビジネス/キャリアを高めること
6)財政/お金との付き合い方を高めること
7)精神性/目に見えないものへの感性を高めること
これらの7つの分野を大切にすることで、
あなたの人生は飛躍的にレベルアップしていきます。
(すべての分野を高める体系的な方法があるのですが、
長くなるので、それはまたセミナーでじっくりお届け致します)
では、成功とはどこから始まるのでしょうか?
世界的なベストセラーにもなった「ザ・シークレット」では、次の3つのステージを伝えています。
第1ステージ「Ask」(求めること/お願いすること)
第2ステージ「Believe」(信じること)
第3ステージ「Receive」(受け取ること)
最初のステージは「Ask」。7つのどの分野であっても、
すべては、求め、お願いすることからスタートします。
自分が求めるもの、望む未来、叶えたい姿、なりたい姿など、自分の人生に求めるものを明らかにします。
しかし、ただ求めればいいわけではありません。
私たちが不安や恐れにあふれている状態ではなく、
「豊かさにあふれた状態」で求めることが大切になります。
豊かさにあふれた状態とは何のことなのか?
それをつくるために、本書の中では、
「感謝のイメージング」を毎日することを勧めています。
感謝とは、今自分に与えられている恵みに目を向けることです。
それがなぜ大事かというと、
「人生は、フォーカスしているものが拡大していく」
という原則があるからです。
つまり、「自分に与えられているもの」にフォーカスすることをしていくと、
どんどんと自分に与えられるものが増えていきます。
一方、不安や恐れなど「自分が失うこと」にフォーカスしつづけると、
どんどんと失うものが増えていきます。
感謝とは、自分に豊かさをもたらす、とても実践的な方法なのです。
わたしも最初は毎朝5分という時間ですが、
朝のルーティンの中に、感謝のイメージングを入れています。
その「豊かさ」という感謝に溢れた状態で求めるものを、
次のステージでは「信じる」という行為を繰り返していくのです。
少しでもヒントになれば幸いです。
池田貴将
/////////////////////////////////////////////////////////////
ツイッター
https://mobile.twitter.com/moriwake57
インスタグラム
https://www.instagram.com/moriwake/
フェイスブック
https://m.facebook.com/moriwake.t?ref=bookmarks
/////////////////////////////////////////////////////////////
今日も充実した1日やったZEッ!!
おしまい