〜京都•大阪編〜
AM6:49
京都降水確率40%
「コワーキングスペース One Love@京都河原町」で起床だZEッ☆
今日もオーガニックサプリメントとプロテイン飲んで顔張るでぇ〜♫
自分から縁を切らない!!
拓語録より
AM11:49
京都JCの山中先輩と「とんかつ処おくだ@京都元田中」でパワーランチだZEッ☆
ヘレかつ定食ごはん大盛り、めちゃ美味しかったッ♫
/////////////////////////////////////////////////////////////
最近の気になった情報ッ☆
拓巳さんのブログより。
↓ ↓ ↓
今日はマララ・デーらしいです・・・
(東洋医学サロンSHANTIさんのメルマガより抜粋)
↓↓↓
tomoyuki bamba
チャンネル登録者数 378人
マララ・ユスフザイ女史国連スピーチ1
tomoyuki bamba
チャンネル登録者数 378人
マララ・ユスフザイ女史国連スピーチ2
史上最年少の17歳でノーベル平和
賞を受賞された、パキスタンの女性です。
ウィキペディア↓
ノーベル平和賞受賞スピーチ↓
https://www.youtube.com/watch?v=0p7EMYgIoLo
女性が勉強する権利が守られない地域で生まれ育ったイスラ
ム教徒ですが、学校を経営するお父さんの影響もあり、女性
や子供が教育を受ける権利を主張しました。それが過激派の
反感を買い、命を狙われましたが、奇跡的に回復し、国連で
以下の感動的なスピーチをされました。
https://www.youtube.com/watch?v=aGqcWmCJ8gM
→「学校に行きたくない」という人はぜひ一度ご覧ください!やる気がでない時には、パワーが湧いてきます(^^)
「ペンは剣よりも強し」
教育を受けた彼女が、暴力に屈することなく世界の人の心を
動かした様子は、圧巻です。女性でありながら教育を受ける
権利を阻害されなかったことに感謝し、大変だ〜とか思わず、前向きに医療通訳の宿題に取り組みたいと思いました!
マララさんのお父さんの教育が素晴らしいことは紛れもあり
ません。しかし私が注目したのはお母さんの役割でした。
マララさんのお母さんは、マララさんとお父さんが何かをし
ようとするとしっかり根を張って彼らを支えたそうです。
東洋医学的に見るとお父さん(とマララさん)が陽、お母さ
んが陰。このバランスが絶妙だからこそ、なし得たことなの
ではないかと思うのです。
〜略
____________________
2度の網膜剥離、
へし折られた腕……
負け続けた格闘家・
大山峻護が描いたセカンドキャリア
最近の活動がヤフーニュースに
載せていただきしたので送らせていただきます(^^)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190710-00000028-zdn_mkt-bus_all
大山峻護
/////////////////////////////////////////////////////////////
ツイッター
https://mobile.twitter.com/moriwake57
インスタグラム
https://www.instagram.com/moriwake/
フェイスブック
https://m.facebook.com/moriwake.t?ref=bookmarks
/////////////////////////////////////////////////////////////
今日も充実した1日やったZEッ!!
おしまい