Quantcast
Channel: 就職•起業•人脈拡大『夢』支援活動家の日記ッ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3278

【夢】支援活動家、11月20日の出来事ッ☆

$
0
0

〜京都編〜


AM5:49

「コワーキングスペース One Love@京都河原町」で起床だZE

今日もオーガニックサプリメントとソイプロテイン飲んで顔張るでぇ〜♫


ピッときたらパッと行動しましょ。

ピッパの法則♫(笑)


            拓語録より




「ちょっと違うな自分」って思った時は、引き算してみたり、正反対の事をしてみると意外としっくりくるものが見つかるかも。


          By 安室 奈美恵



17:49

「コワーキングスペース One Love@京都河原町」にて、ナオと夕食しながら1to1ミーティングッ


昨日の残り物を使って白身魚のフライカレー♫


途中、メンバーチェンジして池田とジャガイモスープ飲みながら1to1ミーティングッ!!


余ったものは人にシェアするとええ感じッ








/////////////////////////////////////////////////////////////


最近の気になった情報ッ


望月さんのメルマガより。

↓  ↓  ↓


□■━━━━

 1)憧れとつながると、諦めなくなる

□■━━━━


1)絶対に解けない問題に

いつ諦めるか

└──────


2003年、イェール大学で

こんな実験が行わました。


実験はシンプルです。

ある数学の問題を

大学生たちに

といてもらうのです。


しかし、そこには

2つの仕掛けがありました。


=====

仕掛け 1

=====


実は、この数学の問題は

そもそも正解がない問題でした。


研究者達が調べたかったのは

被験者達がどこまで諦めずに

取り組むかでした。


さて、ユニークなのは

次の仕掛けです。


------

仕掛け 2

-------


被験者達は

問題に取り組む前に

1本のレポートを

読んでもらいました。


それは以前にこの問題に

取り組んだ大学生の

ストーリーでした。


-------


将来の夢もないまま

大学にすすんだが

数学に興味を持ち

現在は数学の

教授になっている。


-------


実は、これは作り話で

大学生は架空の人物でした。


しかも手の込んだことに

被験者のうちの半分の

誕生日をあらかじめ聞き

彼らについては、

架空の大学生の誕生日の設定を

同じものに調整して

渡していたのです。


研究者の1人である

ウォルトンは言います。


-------


「数学に長けた人間と誕生日が同じ、
 というなんの関係もないことが、
 動機を刺激するかどうか
 調べてみたかったのです。」


-------


結果は、想像をはるかに

超えていました。


2)憧れとつながると、

諦めなくなる

└──────


誕生日が同じに設定された
半分の被験者は
そうでない他の被験者より
65%】も長く、難問に
取り組み続けたのです!


-------


「生徒たちは1人ひとり部屋に

 閉じ込められてテストを受けました。」


「ドアは閉められ、学生たちは

 社会的に隔離されていました。


 それでも(誕生日のつながりは)

 意味をもったのです。


 彼は1人きりじゃなかった。

 

 数学への愛と関心が彼らの

 一部になったのです。」


「理由は本人たちにも

 わかりませんでした。


 ふいに、やっているのは

 【自分一人】じゃなくて、

 【自分たち】になったのです。」


-------


人間は【憧れる】ことが

できる生き物です。


たとえ雲の上の人であっても

そこにわずかなつながりや

共通点があることで

自分に引き寄せて

力に変えることができるのです。


それがたとえ

創作上の人物であっても。


だからやってみましょう。



もし、あなたが成長したければ

まず憧れの人を探しましょう。

それは、架空の人物でも構いません。


もし、あなたが誰かの先頭にたち

引っ張る立場であれば、

過去の失敗や経験をシェアして

後に続く人との「つながり」を

自分から示してあげましょう。



憧れとつながると

諦めなくなるのですね。


本日もお読みいただき

ありがとうございました。


望月俊孝


***************

本日のエピソードは

下記の文献を

参考にしました。

感謝申し上げます。


「非才!あなたの子どもを

 勝者にする成功の科学」

  P.130132


2010年 柏書房

著者 マシュー・サイド

訳者 山形浩生・守岡桜

***************


/////////////////////////////////////////////////////////////


ツイッター

https://mobile.twitter.com/moriwake57


インスタグラム

https://www.instagram.com/moriwake/


フェイスブック

https://m.facebook.com/moriwake.t?ref=bookmarks


/////////////////////////////////////////////////////////////


今日も充実した1日やったZEッ!!


おしまい


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3278

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>