Quantcast
Channel: 就職•起業•人脈拡大『夢』支援活動家の日記ッ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3278

【夢】支援活動家、2月20日の出来事ッ☆

$
0
0

~東京•京都編~


AM6:49

東京降水確率50%

東京〜京都の移動の車中で起床だZEッ☆

今日もオーガニックサプリメントとプロテイン飲んで顔張るでぇ~♫


ピッときたら…パッと行動しましょ。

ピッパの法則♫(笑)


     拓語録より。


【75才の誕生日祝い】


AM11:49

「熱帯食堂@京都河原町」にて、親父の誕生日祝いだZEッ☆


めっちゃ美味しかったし、タイ料理好きな人とまた来よッ♫


ちなみに僕も親父もタイ料理は大好きッ♡












/////////////////////////////////////////////////////////////


最近の気になった情報ッ☆


大嶋さんのLINE@より。

↓  ↓  ↓


今日も熱い熱い質問をご紹介します。


==========

夢が持てない。夢が描けない人に対するアドバイスをください。

==========


はい。

夢を描くときの大切な大切な鉄則があります。


『夢を描くときは、できるかできないかは一切考えないこと。』

すごく大切なことです。


できるかできないかを考えてしまうと、

現在の能力があるかないかを考えたり、

誰かと比較して、自分が劣っているかどうかを考え…。

 

時間が…お金が…などと、

できない理由を引っ張りだしてしまいます。

 

夢を描けない人は、

『自分の可能性に気づいていないだけ』


よって

『自分の可能性に気づいたとき、夢が描けるようになる。』


大切なことは、できるかできないかは考えず、

『自分には何でもできる力がある』

と、大胆に自由に夢を考えることが大切です。


夢がない人は次の二つのどちらかを実践することが大切です。

 

【夢がない人がハッピーになってしまう法則】


パチパチパチパチ!!!!


1.『周りの人、身近な人を楽しませること』

お客様や、仲間、家族などなど、

周りの人を楽しませたり、

喜ばせることが、実は、自分が超~ハッピーになってしまう。


人生がどんどんハッピーになる法則は、

『与えること』なのです。


夢がなくても、

身近な人を楽しませることでハッピーになっちゃうのです。

 


2.『人の夢を応援する』


超~ドアホな香取さんから学んだことです。


彼は自分に夢がないのに、

たくさんの人に夢を与えている、

最高にかっこいいリーダーです。


香取さんの講演の中で、甲子園球児の話があります。


感動的な情熱的な甲子園が大好きで、

特にブルペンで仲間を応援している人を見ると、

ジーンときちゃうそうです。


僕も共感しちゃいました。

あのかなり暑い中、自分はレギュラーになれず、

背番号がない人達が、人のために、仲間のために、

大きな声を張り上げて、何時間も汗ダクになりながら応援している。


そして、勝っても負けても仲間のために涙を流す…。



最高ですよね。


自分達のチームが今現在、人のためにそれだけ熱くなれているか!

 

すごく心に突き刺さりました。


『人の夢を応援する』

本当に最高です。


夢が今はなかなか描けない人は、

『人の夢を応援することを夢にする』

 

今日もワクワクしていきましょう(^0^)/


/////////////////////////////////////////////////////////////


ツイッター

https://mobile.twitter.com/moriwake57


インスタグラム

https://www.instagram.com/moriwake/


フェイスブック

https://m.facebook.com/moriwake.t?ref=bookmarks


/////////////////////////////////////////////////////////////



今日も充実した1日やったZEッ!!


おしまい


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3278

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>