〜京都編〜
AM6:49
京都降水確率90%
「コワーキングスペース One Love@京都河原町」で起床だZEッ☆
今日もオーガニックサプリメントとプロテイン飲んで顔張るでぇ〜♫
ピッときたら…パッと行動しましょ。
ピッパの法則♫(笑)
拓語録より
メジャーリーガーの凄い所は、一度「あ、凄い選手だ」と認めたら、2,500本もヒットを打っているような選手でもアドバイスを聞きに来ます。
By イチロー
【100人越で名刺交換する異業種交流会】
18:30
第119回守成クラブ京都会場@京都からすまホテルの月例会に参加だZEッ☆
全国150会場2万3千人の会員数を誇る異業種交流会ですッ‼︎
「かけがえのない会社を潰してはならない」この一点を貫き運営している商売交流の全国組織で、単なる異業種交流とは違い「商売繁盛」を前面に打ち出し「本音で自社をPRし、互いに商売に徹して売上を伸ばす」ことを第一の目的としていますッ‼︎
二部構成で二部からは飲み放題付きで、テーブルごとにディナーしながら車座商談会ですッ♫
紹介でないと入会できないので、興味ある方はコメントorメッセージ下さいッ(^_-)
/////////////////////////////////////////////////////////////
最近の気になった情報ッ☆
拓巳さんのブログより。
↓ ↓ ↓
松嶋啓介君に教えてもらった!
これ、凄い!
「前向きな人に会って元気をもらった」。
そんな表現を耳にすることがある。
しかし実際に「元気をもらう」などということが、果たして可能なのだろうか。
シリコンバレーで開催されたTransTechカンファレンスでは「元気をもらう」というメカニズムを科学的に解明している研究者が登壇していた。
Deborah Rozman博士で、同博士が所属するHeartMath Instituteのサイトに、関連する論文「The Energetic Heart」があったので読んでみた。
それによると、心臓は電磁波を出していて、周りの人にいい影響を与えることが可能なのだという。
論文によると、心臓は体の中で最も大きな電磁場を形成しており、心電図で測ることのできる電磁波の振り幅では、脳波計で計測できる脳波の振り幅の60倍にもなるという。
また心臓の発する磁場成分の強さは脳が発する磁場成分の5000倍もあり、細胞組織に邪魔されることなく、1~2m離れた場所でも計測が可能だという。
科学的な論文なので「これが元気をもらうメカニズムだ」とは断言していないが、規則正しい心臓の電磁波のリズムが周辺の人の体にも影響を与えると結論づけている。
▲脳が必ずしも感情を司っているわけではなかった。
心臓が出す電磁波、音圧、血圧のリズムは、身体中の全ての細胞によって感知される。
つまり心臓が体の細胞、臓器の同調シグナル発信機の役割を果たしているという。
ちょうどオーケストラにおける指揮者の役割を、心臓が担っているようなものかもしれない。
▲ポジティブな感情が心臓と脳をシンクロさせる
____________________
映画「スクール・オブ・ナーシング」
志摩出身プロデューサー追悼上映会
https://iseshima.keizai.biz/headline/2816/
山際新平さんという方が三重出身で居たんだ。
大王町船越生まれ・・・
映画「ALWAYS三丁目の夕日」などを手がけた人。
kaoringorillan
チャンネル登録者数 35人
校歌の卒業式 「~キボウノトビラ~」 越賀中学校2014、予告映像
志摩市内の学校の閉校を題材にした「校歌の卒業式~キボウノトビラ~」で監督・・・
2015年に地域主役型映画の「賢島映画祭」を立ち上げ、日本の地方を映画で元気にしようと意欲を見せていたが2015年12月5日に急逝した。
スタジオレヴォ
チャンネル登録者数 8人
映画「スクール・オブ・ナーシング」予告編(110秒)
kaoringorillan
チャンネル登録者数 35人
スクールオブナーシング上映会in伊勢
/////////////////////////////////////////////////////////////
ツイッター
https://mobile.twitter.com/moriwake57
インスタグラム
https://www.instagram.com/moriwake/
フェイスブック
https://m.facebook.com/moriwake.t?ref=bookmarks
/////////////////////////////////////////////////////////////
今日も充実した1日やったZEッ!!
おしまい