Quantcast
Channel: 就職•起業•人脈拡大『夢』支援活動家の日記ッ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3278

【夢】支援活動家、6月24日の出来事ッ☆

$
0
0
〜京都編〜



【幹事役で人を集める時の心構え】


グループのとりまとめ役となり、人を集めることになった。


本番までもうほとんど日がない。


それなのに参加の申し出がゼロに近い。


このままだと主催者の顔にドロをぬってしまう。


どうしようと焦りながらも、心のどこかで怒りも感じている。


「なんで自分ばっかり大変な思いをしなきゃいけないんだ」と幹事という役割はやりがいもある一方、このような被害者意識も生まれやすいものです。


だからつい周囲に「幹事をまかされて困っているのだけど」と愚痴ったり、 「お世話になっている人のお祝いの会なのだから参加するべきでしょう」と正論をぶつけたり、 「みんなに参加するように言っておいて」と役目を押し付けたりしてしまう。


しかしそうすると確実に煙たがられるので損ですよね。


人が集まらないときはみんなではなく、ひとりに向かって声をかけましょう。


そしてこう言うのです。 「本当に申し訳ないけれど、助けてくれませんか?」と。


人が集まるという結果にしたい。


でも自分ひとりではどうにもならない。


だからあなたの力が必要だ。


面と向かってそう言えば、協力してくれる人はきっと現れます。


一人ひとり声をかけているうちに、ある時点から一気に集まりはじめるのです。


山崎 拓巳 著書

なぜか感じのいい人の かわいい言い方【CASE21】より。


6/24 12:49

#手打ちそば

#そば処ひさや

#京都 #小栗栖

#つゆだく

#肉丼

#香の物付き

#ざるそば







////////////////////////////////////////////////////////////


ツイッター


インスタグラム


フェイスブック


/////////////////////////////////////////////////////////////



今日も充実した1日やったZEッ!!


おしまい


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3278

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>